幹細胞コスメというと、「肌のアンチエイジング効果」「美肌効果」などが有名ですよね!
ですが、幹細胞には「ヒト幹細胞」「植物幹細胞」などの種類があります。
そこで今回は、幹細胞の中でも特に美容効果が高いとされるヒト幹細胞の特徴や効果、植物幹細胞との違いなどをまとめました。
幹細胞が入ったおすすめコスメも紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!
ヒト幹細胞、植物幹細胞、動物幹細胞の違いは?
幹細胞はヒト幹細胞、植物幹細胞、動物幹細胞の3種類に分けられます。
この3種類の中でも美容成分として化粧品に含まれるのはほとんどがヒト幹細胞と植物幹細胞のどちからで、中でもヒト幹細胞の方が1番美容効果が高いと言われています。
少し説明が難しくなりますが、その理由もご紹介します。
ヒト幹細胞が美容効果が高いと言われる1番の理由として、人の肌にはレセプターと呼ばれる鍵穴のような役割をするものが含まれているためです。
レセプターは、細胞の多くの種類や形になって肌表面に存在し、そこにリガンドと呼ばれる鍵の働きをするものが合致することによって特定の働きが始まります。
活性化と呼ばれるこの働きは、動物特有の情報手段のため、植物には存在しないのです。
そのため、必然的に植物幹細胞にはリガンドはないと言えるのですが、だからといって植物幹細胞に美容効果がないというわけではありません。
植物幹細胞は植物ならではの強い生命力や再生力が特徴で、保湿力や抗酸化作用高く肌にハリや潤いを与えてくれるという特徴があるのです。
幹細胞の種類
幹細胞は3種類あります。
3種類の違いとしては、
- ヒト幹細胞はヒト由来の幹細胞
- 植物幹細胞は植物由来
- 動物幹細胞は動物由来の幹細胞
というのが種類分けをした時の一番の違いです。
ヒト幹細胞はアレルギー性が低く、幹細胞の中で最も効果的で安心して使用できると言われています。
次に植物幹細胞も、ヒト幹細胞と同様にアレルギー性が低く、安心して使用できる幹細胞です。
動物幹細胞はアレルギーの心配が考えられるため、日本では化粧品の美容成分として使われることはほとんどありません。
ヒト幹細胞とは
ヒト幹細胞は、主にヒトの皮下脂肪やへその緒から採取した幹細胞です。
この幹細胞はそのまま化粧品に使用するのではなく、幹細胞を分離し培養した際にできる培養液が成長因子や活性物質を多く含んでいるため、それを化粧品の成分として使用しています。
このヒト幹細胞の最大の特徴は、先ほど説明したようにヒト幹細胞培養液に含まれるリガンドと呼ばれる鍵の働きがあるものです。
この鍵(リガンド)に成長因子などがたっぷり含まれていて、それが鍵穴(レセプター)にアプローチすることによって細胞が活性化し、肌のターンオーバーの促進やエイジング効果を得られると考えられているのです。
動物幹細胞とは
動物幹細胞は、羊などのヒトの皮膚幹細胞と構造が似ていると言われる動物の胎盤から採取した幹細胞がよく使用されています。
ヒト幹細胞と比べると効果などは、ヒト幹細胞の化粧品の方が高いと言われており、体質によってアレルギーなどの拒絶反応を起こす可能性もあるため、使用する際は注意が必要です。
植物幹細胞とは
細胞分裂がよく起きる茎の付け根や種子の胚などから採取し、培養したのが植物幹細胞です。
植物幹細胞は保湿力や抗酸化作用が非常に高いと言われているため、乾燥が気になる時期にとてもおすすめの美容成分です。
植物幹細胞の中でもどの植物から採取したかといった違いがあり、その植物の特徴にも影響されるため効果の違いも出てきます。
リンゴ幹細胞液エキスという植物幹細胞培養液は、奇跡のリンゴや腐らないリンゴと呼ばれているウトビラー・スパトラウバーという希少なリンゴから採取したものです。
スイスで品種改良されたもので、放置していても4か月は腐らないリンゴとして有名で、このリンゴから採取したリンゴ幹細胞には高い抗酸化作用や皮膚細胞の寿命を延ばす働きがあると考えられています。
アルガン幹細胞液エキスはアルガンツリーと呼ばれる樹木から採取した代表的な植物幹細胞で、砂漠などの過酷な環境で生息している植物のため高い生命力を持っています。
このアルガン幹細胞エキスはしみやたるみに効果的と言われていて、真皮細胞を活性化してくれると言われていて、高いアンチエイジング効果が期待できます。
幹細胞の効果一覧
ここでは、幹細胞の効果をまとめました。
どんなものがあるのか、一つ一つ見ていきましょう。
肌のアンチエイジング効果
歳を重ねていくごとに、シワやたるみ、シミなどができやすくなります。
その原因の一つとして、私たちは生まれてきた時十分な量の幹細胞をもって生まれてきますが、それが年々減っていくことによって肌の新陳代謝などが衰えていくことがあげられます。
ですがヒト幹細胞の含まれている化粧品は細胞の活性化や、抗老化といった効果を期待することができるため、使用する事でアンチエイジング効果があると言われています。
シミ・くすみを改善する美白効果
シミの原因と言われるメラニンは通常、安定した肌のターンオーバーによって剥がれ落ちると言われています。
ですがそのメラニンを排出できず色素沈着してしまった場合、女性の多くの悩みの原因でもあるシミができてしまうのです。
ヒト幹細胞を含む化粧品には成長因子などが沢山含まれていて、この成長因子が表皮幹細胞を活性化してくれるという働きがあると考えられています。
表皮幹細胞が活性化すると老化などによって、肌のターンオーバーが整えられていくとメラニン色素などの排出も整っていきます。
するとシミなどもできにくくなりますし、正常なターンオーバーによって潤いや透明感なども感じることができます。
まだ美白ケアで有名な成分のアルブチンと、ヒト幹細胞培養液とでどちらがメラニンの増加を抑えることができるかを比べるとアルブチンはその効果に限界がありました。
それに対してヒト幹細胞培養液はその濃度が上がれば上がるほどメラニンの生成を抑える働きが増し、美白効果がUPすることがわかったのす。
また特にシミが気になる場合は、ヒト幹細胞を含む化粧品を使用しながらビタミンCを多く含む食品を摂取したりビタミンC原液美容液一緒に使用することで高い抗酸化作用が期待でき、シミの予防などにも役立つと考えられます。
シワの改善効果
肌の土台と言われるコラーゲンが失われると、シワやたるみが増えてしまいます。
ですがヒト幹細胞エキスは表皮幹細胞を活性化する働きがあり、その働きによってSODを増加させると言われています。
活性酵素という成分が増えすぎてしまうこともシミやシワができる原因の一つなのですが、このSODという成分はその活性酵素を除去してくれる成分なので肌のターンオーバーを正常にしてハリのあるお肌に導いてくれる働きがあるのです。
そしてSODが増加することで線維芽細胞による肌の土台となるコラーゲンやエラスチンの生成を高めることができます。
そしてその働きによってコラーゲンやヒアルロン酸が増加すると、しっかりと土台から肌を支えてくれるため、シワの改善やぷるんとしたハリ感などを保つことができます。
発毛、育毛効果
ヒト幹細胞培養液には多くの成長因子が含まれていますが、その中でもVEGF(血管内皮細胞増殖因子)やKGF(ケラチノサイト増殖因子)、IGF-1は発毛や育毛といった働きが期待できると言われています。
ヒト幹細胞培養液を用いた発毛や育毛のケアはクリニックに行くことで受ける事ができ、効果的な方法として頭皮に成長因子を含んだカクテルを注入するといった方法があります。
脱毛ホルモンDHTと呼ばれる男性ホルモンが、ヘアサイクルを乱すことによって薄毛の原因となる言われています。
ヘアサイクルが乱れにより薄毛といった症状が起きた際、ヒト幹細胞培養液に多く含まれる成長因子を注入するとその乱れたヘアサイクルを正常化することや、残っている毛母細胞から発毛や育毛といった働きを期待できます。
毛穴の黒ずみをとる効果
毛穴の黒ずみの原因の多くは角栓の黒ずみによるものです。
この角栓はメイク汚れの落とし漏れや分泌された皮脂、角片が混ざりできてしまったもので、原因としては角層の乱れや肌のターンオーバーの衰えによるものと言われています。
他にも産毛や老化による肌のたるみによって毛穴が開きその影によって黒ずんでいるように感じることもあります。
肌の新陳代謝が落ち、歳を重ねていくとどうしても肌が乾燥しやすくなりますが、この乾燥もたるみ毛穴の原因の1つなのです。
他にも毛穴に角栓が詰まる角層の乱れも乾燥による影響が大きく、日々のお手入れで肌の水分量をきちんと高く保ってあげることによって毛穴は改善すると言われています。
ヒト幹細胞培養液を含む化粧品は表皮の幹細胞を活性化してくれる働きがあるため、衰えていた肌の新陳代謝を正常に戻し肌にハリを与えてくれます。
なのでスキンケアの際、きちんと洗顔をし肌に残っている皮脂やメイク汚れ、古い角質などを落としてからヒト幹細胞培養液を含む化粧品を使用するのを続けることで、毛穴の開きなどが改善し黒ずみなどの改善も期待できます。
ニキビ、ニキビ跡、クレーターを治す効果
ニキビができた後、上手く肌が修繕されなければニキビの跡が肌に残ってしまいます。
これはシミのように色素沈着として残ることもあれば、クレーターのように凹凸として残ってしまう場合もあります。
ヒトは生まれつき自己修復能力を持って生まれ、自身の細胞が傷ついてしまった時は自然に修復され元通りに戻っていくのですが、老化などの原因でその自己修復能力はどんどん衰えていくと言われています。
そうなるとニキビなどができた後ニキビ跡として肌に残ってしまいやすくなるのですが、その気になる所に自身の脂肪から採取し培養した幹細胞を注入すると、注入した箇所の細胞の再生を促進させ肌の新陳代謝を整え肌を改善することが可能なのです。
この治療法は自身の肌の再生能力を取り戻して、その力で肌質を改善させていくものになるので即効性はないですが、自身修復能力の回復という根本治療のため、その再生能力と肌質を長期的に保つことができると考えられます。
幹細胞の副作用
新しい美容製品などを試すとき、肌に合うかというのは不安材料の1つだと思います。
ですが、ヒト幹細胞は、ヒト由来の幹細胞なので、副作用もなく安心して使える成分です。
ただし、商品によっては品質に違いはあり、中にはおすすめできないヒト幹細胞コスメも存在します。
ヒト幹細胞を含む化粧品を購入する時は、ヒト幹細胞の配合量は少なくないか、どこの国で作られているかを確認することが大切です。
あまりに安い商品でないか、日本製のヒト幹細胞の化粧品かどうか等を確認し、できるだけ日本製の商品などを選ぶと安心してヒト幹細胞コスメを使うことができるでしょう。
幹細胞の美容分野への転用
幹細胞は医療現場で再生医療を行う時に使用される細胞です。
臓器が欠損したり機能不全を起こしてしまった時、この幹細胞を使って機能を回復させるというのが再生医療なのです。
実際に行われている再生医療の1つが体内に直接幹細胞を注入するといった細胞治療なのですが、この治療法をもとに肌の再生治療は行われています。
幹細胞のお肌への効果
幹細胞には自己複製能力という細胞分裂を繰り返し行い同様の細胞を増やす力と、自身とは異なる細胞へと変化する分化能力と呼ばれる力があります。
その幹細胞を採取し培養した時にできる培養液を化粧品の材料として使用しているのですが、主な働きは細胞の活性をサポートすることなのです。
まずヒトの肌にもともとある幹細胞がTA細胞と呼ばれる細胞を生み出します。
そのTA細胞が細胞分裂を行い、やがて死滅細胞となることでコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンなどになっていくのです。
ただこの幹細胞は一生の間でTA細胞を生み出すことができる回数が決まってしまっています。
そのため生み出す時にできるだけ元気なTA細胞を生み出してほしい、その時に重要なのが植物幹細胞でなのです。
植物幹細胞は自身の肌の幹細胞を休ませてあげるので、休養がとれた幹細胞は元気なTA細胞を生み出してくれます。
そして幹細胞から生まれたTA細胞が疲れた時、栄養剤のような働きをしてくれるのがヒト幹細胞です。
ヒト幹細胞は衰えてきたTA細胞をサポートし、元気にしてくれるので、またコラーゲンやヒアルロン酸といった美容成分を沢山生み出すことができます。
また人の肌には表皮と真皮といった2種類にわけられ、それぞれ表皮に表皮幹細胞、真皮に真皮幹細胞と呼ばれる幹細胞が存在します。
表皮の働きは肌のバリア機能や新陳代謝で、真皮はハリや弾力を保つという働きがあります。
この表皮は普段鏡で見ている肌のことで厚さは0.2mmほどしかありません。
それに対し真皮は表皮の内側に存在していて、厚さは2mmもあり実は肌のほとんどは真皮といえるのです。
そしてその真皮の約70%がコラーゲン、その残りの30%程はエラスチンやヒアルロン酸などといった成分でできています。
このコラーゲンなどはハリや弾力などを肌に与える働きがあるため、その成分が減少してしまうとシワやたるみが出てきてしまいます。
ですが先ほどのヒト幹細胞には細胞を活性化させてコラーゲンやヒアルロン酸をいった美容成分の生成を促進させてくれる働きがあるので、肌のハリ感などの回復や、みずみずしい肌へ生まれ変わっていくことなどが期待できます。
幹細胞コスメを選ぶならヒト幹細胞がおすすめ
幹細胞を含む化粧品を選ぶ際、ヒト幹細胞コスメにも植物幹コスメにもそれぞれ別の働きがありどちらも異なった美容効果を感じることができます。
ですがどちらかを選ぶとなると、やはりおすすめなのはヒト幹細胞のコスメです。
ヒト幹細胞コスメはアンチエイジング効果や肌の美白効果などだけでなく、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの再生を促進してくれるため根本的な肌質の改善をすることが期待できます。
肌の表皮に存在するレセプターに合致するリガンド(鍵)という成長因子や活性物質を含んでいるのはヒト幹細胞だけで、その二つが結びつかなければ肌の活性化も起きることもありません。
幹細胞の一番特出している特徴は、ヒト幹細胞培養液のもつ再生力です。
これまで肌悩みに対して行える施術は対症療法のみでしたが、この幹細胞がでてきたことによって根本治療を行うことができるようにもなったのです。
おすすめはヒト幹細胞上清液を高配合、オーダーメイド美容液ハダキララ
今注目のヒト幹細胞培養液コスメは現在、さまざまな商品が販売されています。
その中でも今回特におすすめなのは、ヒト幹細胞培上清液をたっぷりと配合した、オーダーメイドの美容液であるハダキララです。
人はそれぞれ肌質が異なりますが、このハダキララは自身の肌質に合うように生の美容液を無料で調合してくれます。
ハダキララにたっぷりと配合されているヒト幹細胞上清液には150種類以上の成長因子やタンパク質が含まれているため、高いエイジングケア効果が期待できます。
このハダキララは1万以上のレシピの組み合わせから、自分の肌に一番あっているレシピで調合してもらえます。
さらにハダキララを初めて使用するため、配合がきちんと自分にあっているかといった心配を解消するためにハダキララを販売しているハッピーライフバイオは、肌に合わなかった場合、休止や停止をしなければいつでも無料で再配合してくれるので自分に一番あった調合になるまで試すことができます。
また通販で化粧品を買う際、特に敏感肌の方は肌に合わないといった経験も多いと思いますが、ハダキララは生美容液なので界面活性剤や防腐剤が入っていないので無刺激で安全な化粧品です。
実際に第三者機関である日本食品分析センターによって無刺激であることも立証されているので、安心してハダキララなら試すことができるでしょう。
他にもオンラインカウンセリングのサービスも行っているので何か困ったことや、相談があればいつでも専門知識を持ったスキンケア・アドバイザーの方に相談できます。
オンラインカウンセリングであるメールでの受付は年中無休、電話の場合は10:00~18:00(土日祝年末年始を除く)に受付してくれます。
このハダキララはドラッグストアやお店では一切販売されていない商品で、自分の肌に合うようオーダーメイドで調合してもらう生美容液なので転売品などを使わず公式サイト購入するのがおすすめです。
ハダキララは通常価格12,000円(税込・送料無料)なのですが、現在公式サイト限定でとてもお得なお値段で、更に初回特典も沢山つけて販売されています。
なんとWEBサイト限定で、まずお値段が初回半額以下83%OFFの1,980円(税込・送料無料)で購入できます。
更に2回目以降も通常価格の12,000円(税込・送料無料)に戻る事なく会員限定価格で約42%OFFの7980円(税込・送料無料)で続けることができます。
他にも特典として肌質にあわせたオーダーメイドの「マイ・ハダキララ」セット、ハダキララ・クレンジングオイル6日分と生プラセンタ入り保湿ジェル10日分が無料プレゼントで届きます。
このハダキララの特別価格のキャンペーンは定期モニターコースですが、受取回数の決まりの無い定期コースのため、万が一変更したい時は次回の商品が届く10日前に連絡するだけでいいとのこと。
自分の肌に合わせて作ってもらえる美容成分高配合の化粧品をここまで安く購入する安心して、安く試すことができる機会は早々ないですし、お得な機会に使ってみるのがおすすめです。
まとめ
- 幹細胞には、「ヒト幹細胞」「植物幹細胞」「動物幹細胞」の3種類がある
- ヒト幹細胞はアレルギー性が低く、幹細胞の中で最も効果的
- ヒト幹細胞エキスを含んだコスメで1番おすすめは「ハダキララ」
ここでは、ヒト幹細胞、植物幹細胞、動物幹細胞エキスの違いはをご紹介しました。
今注目のヒト幹細胞培養液コスメは試してみて本当に損のない化粧品です。
幹細胞コスメを試したいけど、
- どのヒト幹細胞培養液コスメが本当にいい商品かわからない
- 以前使ったけどよくわからなかった
といった人などは、まずヒト幹細胞上清液を高配合したオーダーメイド美容液であるハダキララを使ってみてください。
実際に自分の肌で体感することで、ハダキララの良さやヒト幹細胞培養液コスメの素晴らしさを感じられると思います。
面倒な回数縛りもなく、Amazonや楽天市場よりもずっと安く購入できます。
あなたの肌に合わせて作られたオーダーメイド化粧品なので、「商品が合わなかったどうしよう…」という心配もありません!
もし気になった人は、かなり安いので一度試してみてはいかがでしょうか?